2022/03/21斉藤知江子コーチの稽古
3月21日に斉藤知江子コーチの稽古がありました。 稽古は、毎回、テーマがあります。3月21日は国際コーチング連盟コアコンピテンシー 「A-2-4 常に自信と他者の状況や文化の影響を意識しつつも、それにとらわれないでいる」 ..... Read More
3月21日に斉藤知江子コーチの稽古がありました。 稽古は、毎回、テーマがあります。3月21日は国際コーチング連盟コアコンピテンシー 「A-2-4 常に自信と他者の状況や文化の影響を意識しつつも、それにとらわれないでいる」 ..... Read More
道場の有料稽古は月7回。 3月16日の担当は風神(かざかみ)コーチでした。 テーマは、国際コーチング連盟コアコンピテンシー D-8-3 目標、行動、説明責任の方法を創り上げる中で、クライアントの自律性を承認し、支援してい ..... Read More
道場は、月に7回稽古があります。 3月16日は、風神コーチの担当でした。 毎回、国際コーチング連盟コアコンピテンシーを一つテーマにします。 16日は「D−8−3 目標、行動、説明責任の方法を創り上げる中で、クライアントの ..... Read More
稽古は1ヶ月に7回あります。 そのうち、安海コーチの担当は2回。 今月は、3月4日と14日でした。 毎回、稽古では、コーチに知っておいて欲しい 国際コーチング連盟コアコンピテンシーをテーマにします。 3月14日の稽古のテ ..... Read More
道場の稽古の様子を一部文章でご紹介します。 毎回、国際コーチング連盟コアコンピテンシーの一つをテーマにします。3月11日国際コーチング連盟コアコンピテンシー 「C-7-5 今この瞬間に体験しているもっと多くのことについて ..... Read More